ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年07月04日

美術館完成hs.home.style

今日は新しい注文建築のご紹介です。
以前に建てさせて頂いて一時閉鎖していたLAGNA ART MUSEUMのオーナーから
美術館をもう一度再開したいとのことで依頼を請けました。
製作期間は4日(20時間くらいかな)

メインギャラリー、貸しギャラリー、CAFE、ライブラリー、TPできる受付、ヨット仲間が集まるラウンジと桟橋、
を作って欲しいとの事でした。テイストはモダンデザインとのことでした。

ということで今回は外からも中の絵やコンテンツが見わたせ、中からは開放的なフュ-チャリスティックモダンな
ガラス張りの建築としました。ガラスに表情とリアリティを持たせるために動く空の映り込みをガラスに貼り付けています。

TP先から長い通路を歩いていくと入り口があります。その先には海と切り取られた空が見え美しい空間を演出しています。

入り口を入ると浮遊感のあるTP受付センターがありそこから各美術館内施設にTPできます。
見晴らしのよいギャラリーはわかりやすい導線で2Fのメインギャラリーを置くまで進むと1Fにつながります
1Fを奥まで歩くと入り口の受付に戻ります。
わかりやすい導線を今回は心がけています。

絵はポールに引っ掛けて展示する展示方法を提案しています。
今後貸しギャラリーの展開や私の店もOPENいたします。
景色が大変よい場所ですので絵を鑑賞しながら海を眺めてぼ~っとするのに最適な
くつろげる場所です。CAFEもあるのでぜひ遊びに来てください^^


LAGNA ART MUSEUMへのTPはhttp://slurl.com/secondlife/Agrippa/121/143/22
















  

Posted by hsr Voom at 08:45Comments(2)LAGNA ART MUSEUM建築