2008年12月08日
モダンアート販売開始 hs.home.style
今回はhs×home.styleの新商品ジャンルが追加されたのでお知らせです。
今後モダンアートシリーズを製作販売していこうとおもいます。
その第一弾が完成したのでお知らせです^^
hs×home.styleの家にはどんなARTが合うのかをテーマに制作した動きのあるモダンアート作品です。
スモークのTEXが交わりそうで交わらずに緩やかに動いていくさまは見る人にやすらぎと
少しばかりの緊張感を感じさせます。
ぜひSHOPで確認してみてください。展示販売場所は住宅展示場の隣となります。
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20MiraiMall/162/50/526






今後モダンアートシリーズを製作販売していこうとおもいます。
その第一弾が完成したのでお知らせです^^
hs×home.styleの家にはどんなARTが合うのかをテーマに制作した動きのあるモダンアート作品です。
スモークのTEXが交わりそうで交わらずに緩やかに動いていくさまは見る人にやすらぎと
少しばかりの緊張感を感じさせます。
ぜひSHOPで確認してみてください。展示販売場所は住宅展示場の隣となります。
http://slurl.com/secondlife/Fukuoka%20MiraiMall/162/50/526






2008年12月08日
注文建築完成 Analog Surf Shop
今回は注文建築のご紹介です。
サーフショップで有名なAnalog JunさんからSURFSHOPの建築依頼をいただきました。
依頼内容としては
■ガラス張りの建築で外から見えて開放的な建物(ガラスのSHOWCASEみたいな感じと解釈しました)
■光や影の表現にこだわって欲しい(これはいままでのSHOPで表現できていない部分でした)
■中二階の回廊をもうけること
■吹き抜けで開放的な空間であること
■SHOWCASEを複数設置
■テラスを作って欲しい
これらを踏まえた簡単なレイアウト図面を作っていただきデザインを進めました。
製作時間10Hくらいです
ガラス張りの建築はいままでもいくつか作っているのですが毎回苦労するのが光と影の表現です。
やりすぎは商品を見せる空間であることを考えるとNGだと考えますが何もないのもつまらない。
そのあたりのやり過ぎないバランスが重要だと思います。
今回は柱や天井の構造体の影や階段の影をTEXで表現しました。
またガラスに空をうつし、映りこみと床の影を動かして海沿いのさわやかなSURFSHOPのイメージを演出しています。
詳しくは画像と現物にて^^
夕日が似合う開放的なSHOPになりました^^
Analog Surf ShopはこちらからTP
http://slurl.com/secondlife/Eastfield/32/52/24















サーフショップで有名なAnalog JunさんからSURFSHOPの建築依頼をいただきました。
依頼内容としては
■ガラス張りの建築で外から見えて開放的な建物(ガラスのSHOWCASEみたいな感じと解釈しました)
■光や影の表現にこだわって欲しい(これはいままでのSHOPで表現できていない部分でした)
■中二階の回廊をもうけること
■吹き抜けで開放的な空間であること
■SHOWCASEを複数設置
■テラスを作って欲しい
これらを踏まえた簡単なレイアウト図面を作っていただきデザインを進めました。
製作時間10Hくらいです
ガラス張りの建築はいままでもいくつか作っているのですが毎回苦労するのが光と影の表現です。
やりすぎは商品を見せる空間であることを考えるとNGだと考えますが何もないのもつまらない。
そのあたりのやり過ぎないバランスが重要だと思います。
今回は柱や天井の構造体の影や階段の影をTEXで表現しました。
またガラスに空をうつし、映りこみと床の影を動かして海沿いのさわやかなSURFSHOPのイメージを演出しています。
詳しくは画像と現物にて^^
夕日が似合う開放的なSHOPになりました^^
Analog Surf ShopはこちらからTP
http://slurl.com/secondlife/Eastfield/32/52/24














