2007年08月29日
狭小住宅 セキュリティー対応です^^
久々の更新です。
現在建築中の「家」プロジェクトの最新作がまもなく完成予定なので
ご紹介します。


今回は20×20の省スペースに円形ビル形式のデザインとしました。
最近省スペースの家を探しているとのお問い合わせが多いので^^
今回は狭小住宅にチャレンジです。
1階 中二階(ベランダ)3階、3階ロフト、緑化屋上スペース
という構成で階の移動は中心の円筒スペースの床をクリック
するとTPで移動することができます。
半分はガラススペースで見晴らしよく開放的な空間
もう半分はスリット状の壁でプライバシーを守れるようにしました。

ガラスはコマンドで色を変えることが可能です。
そして「家」プロジェクトで導入がまだできていなかった
セキュリティーシステムにも今回は対応しました。
これもお問い合わせが多くセキュリティーを求めている方が
多いようなので。

オーナーが設定した暗証番号を打ち込まないとドアが
開きません。今後すでに販売している家にも対応予定です。
単品での売り出しも予定しています。
このドアの暗証番号は12345に設定してあるので
試してみたい方は、画像のキーパッドで12345と打ち込んでから
キーパッド内のENTERをおしてください。
ドアが開きます。閉まるのは自動です。
めんどくさい方はドアはファントム設定にしておきますので
ぶっちぎって中にどうぞ^^
今回の展示場所は香港SIMです。RMH Seaside Condo in Hong Kong Islandへのテレポートは
http://slurl.com/secondlife/Hong%20Kong%20Island/146/238/22
その他建築、家具は
hsroom.style.comへのテレポートはhttp://slurl.com/secondlife/ItabashiKu/128/161/22
現在建築中の「家」プロジェクトの最新作がまもなく完成予定なので
ご紹介します。


今回は20×20の省スペースに円形ビル形式のデザインとしました。
最近省スペースの家を探しているとのお問い合わせが多いので^^
今回は狭小住宅にチャレンジです。
1階 中二階(ベランダ)3階、3階ロフト、緑化屋上スペース
という構成で階の移動は中心の円筒スペースの床をクリック
するとTPで移動することができます。
半分はガラススペースで見晴らしよく開放的な空間
もう半分はスリット状の壁でプライバシーを守れるようにしました。

ガラスはコマンドで色を変えることが可能です。
そして「家」プロジェクトで導入がまだできていなかった
セキュリティーシステムにも今回は対応しました。
これもお問い合わせが多くセキュリティーを求めている方が
多いようなので。

オーナーが設定した暗証番号を打ち込まないとドアが
開きません。今後すでに販売している家にも対応予定です。
単品での売り出しも予定しています。
このドアの暗証番号は12345に設定してあるので
試してみたい方は、画像のキーパッドで12345と打ち込んでから
キーパッド内のENTERをおしてください。
ドアが開きます。閉まるのは自動です。
めんどくさい方はドアはファントム設定にしておきますので
ぶっちぎって中にどうぞ^^
今回の展示場所は香港SIMです。RMH Seaside Condo in Hong Kong Islandへのテレポートは
http://slurl.com/secondlife/Hong%20Kong%20Island/146/238/22
その他建築、家具は
hsroom.style.comへのテレポートはhttp://slurl.com/secondlife/ItabashiKu/128/161/22
Posted by hsr Voom at 00:52│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。