2007年11月17日
WINDLIGHTと建築デザイン
最近セカンドライフ WINDLIGHTというのがTEST版で
あるということをお聞きしダウンロードしました、、、そのうち実装されるそうです。
正直空、海、映りこみ、すべてがリアルです、、、というかリアルすぎです。
ダウンロード後今までの自分の建築、その他お気に入りの建築を見に行きましたが
最新作は問題ないんですが、古ければ古いほどテクスチャー表現の限界と、周りの
リアルすぎる景色とがアンマッチする傾向が強くなると感じました。
もともとリアリティーを追求するほうではあったのでまだ被害は少なかったように
思えますが、それでもいままでの見え方とはかなり差がありますね。
ごまかしがきかなくなったなと、、、
今までのよくある箱組み合わせただけの建物は、いきなりチープにみえます。
正直今建築中の新プロジェクト(SIM ALLコーディネートなんですが)
、、、少し作りかけていたものをすべて撤収して、周りの風景のリアルさに
負けないように対策と研究を開始しました。
これは、SL建築界には大激震です。(数時間やる気なくしましたw)
ある意味チープなCGだった今までの景色だからこそ成り立っていた建築や
テーマ性のあるSIMはあったのですが、今の状況はアニメの建物と人のバックに
いきなり実写の風景を重ねている状況に近い。
今後アバターやテクスチャーへの光の表現力が上がれば問題ないかもしれないですが、、、
影が地面に勝手に落ちてくれるようになるといいんですがねー。
書かなくていいし。
まあ、面白くなってきたw
ということで、新プロジェクト製作中の画像です。(いろいろ研究中です)
WINLIGHTにより空がリアル~








SHOPへのテレポートはこちらから
http://slurl.com/secondlife/Agrippa/202/142/27
あるということをお聞きしダウンロードしました、、、そのうち実装されるそうです。
正直空、海、映りこみ、すべてがリアルです、、、というかリアルすぎです。
ダウンロード後今までの自分の建築、その他お気に入りの建築を見に行きましたが
最新作は問題ないんですが、古ければ古いほどテクスチャー表現の限界と、周りの
リアルすぎる景色とがアンマッチする傾向が強くなると感じました。
もともとリアリティーを追求するほうではあったのでまだ被害は少なかったように
思えますが、それでもいままでの見え方とはかなり差がありますね。
ごまかしがきかなくなったなと、、、
今までのよくある箱組み合わせただけの建物は、いきなりチープにみえます。
正直今建築中の新プロジェクト(SIM ALLコーディネートなんですが)
、、、少し作りかけていたものをすべて撤収して、周りの風景のリアルさに
負けないように対策と研究を開始しました。
これは、SL建築界には大激震です。(数時間やる気なくしましたw)
ある意味チープなCGだった今までの景色だからこそ成り立っていた建築や
テーマ性のあるSIMはあったのですが、今の状況はアニメの建物と人のバックに
いきなり実写の風景を重ねている状況に近い。
今後アバターやテクスチャーへの光の表現力が上がれば問題ないかもしれないですが、、、
影が地面に勝手に落ちてくれるようになるといいんですがねー。
書かなくていいし。
まあ、面白くなってきたw
ということで、新プロジェクト製作中の画像です。(いろいろ研究中です)
WINLIGHTにより空がリアル~








SHOPへのテレポートはこちらから
http://slurl.com/secondlife/Agrippa/202/142/27
Posted by hsr Voom at 22:40│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。